拠点病院の【患者サロン】&【院内患者会】岩手県編(リンク集)

「患者サロン」の普及が進んでいなかった5年前に、「支えあう会α」がまとめられた「患者サロン」の報告がある。その後、そのような生の情報を纏められたものが見当たらない。

昨今では、「患者サロン」を開設したがん診療連携拠点病院が、全国平均で九割近くになってきた。そのあり姿は、それぞれの環境に応じて多様である。病院の謂わば表の顔であるウエッブサイトから、その姿を纏めてみた。

①患者会の運営に携わっている世話人には、他所の活動が参考になろう。

②院内患者会などと「患者サロン」のコラボレーションは一つの道であろう。

③各病院経営での医療面とは別の一つの側面が見えるような気がする。

単なるリンク集であるが、「がンサロン・婦人科がん」のところに、掲載してゆく。


岩手県の拠点病院における「患者サロン」は、二年前には大きく全国平均に後れを取っていたが、2014年末には100%開設されている。この大きな進歩は、県庁のホームページに掲載されている「がん患者サロン」や「がん患者会」の情報提供の懇切さからも、その努力の跡がうかがえる。また、岩手医科大学附属病院の事例に見るように、「患者サロン」に既存の患者会をも組み込んだ、熱意溢れる案内情報を、病院のホムページに掲載している医療者の誠意の賜物でもあろう。
大震災の後の困難な中でのこのような行政・医療関係者の努力は、賞賛に値しよう。

    リンク先   ⇒   がんサロン岩手県編