拠点病院の「患者サロン」&「院内患者会」富山県編(リンク集)

「患者サロン」の普及が進んでいなかった5年前に、「支えあう会α」がまとめられた「患者サロン」の報告がある。その後、そのような生の情報を纏められたものが見当たらない。

昨今では、「患者サロン」を開設したがん診療連携拠点病院が、全国平均で九割近くになってきた。そのあり姿は、それぞれの環境に応じて多様である。病院の謂わば表の顔であるウエッブサイトから、その姿を纏めてみた。

①患者会の運営に携わっている世話人には、他所の活動が参考になろう。

②院内患者会などと「患者サロン」のコラボレーションは一つの道であろう。

③各病院経営での医療面とは別の一つの側面が見えるような気がする。

単なるリンク集であるが、「がンサロン・婦人科がん」のところに、掲載してゆく

富山県は、拠点病院の「患者サロン」開設率は、2年前の低水準から大きな進展はあったものの、まだ未開設のところがある。その辺もあってか、行政からの情報も十分ではない。しかし、院内患者会も多く、行政からの地域での色々な患者会や患者支援団体の情報が詳細に出されている。患者にとっては、患者サロン的なニーズが満たされているのかもしれない。

⇒詳細はこちらへ

                                  (文責:三鍋康彦)