拠点病院の「患者サロン」&「院内患者会」静岡県編(リンク集)

「患者サロン」の普及が進んでいなかった5年前に、「支えあう会α」がまとめられた「患者サロン」の報告がある。その後、そのような生の情報を纏められたものが見当たらない。

昨今では、「患者サロン」を開設したがん診療連携拠点病院が、全国平均で九割近くになってきた。そのあり姿は、それぞれの環境に応じて多様である。病院の謂わば表の顔であるウエッブサイトから、その姿を纏めてみた。

①患者会の運営に携わっている世話人には、他所の活動が参考になろう。

②院内患者会などと「患者サロン」のコラボレーションは一つの道であろう。

③各病院経営での医療面とは別の一つの側面が見えるような気がする。

単なるリンク集であるが、「がンサロン・婦人科がん」のところに、掲載してゆく

静岡県では、がん対策基本法の成立以来、がんの関する市民への啓蒙活動・患者相談室・がん情報整備などで全国でのモデル的な存在であった静岡がんセンターがある。いまでも啓蒙活動は盛んであるが、何故か「患者サロン」の情報がない。県庁など行政当局でも、患者サロンや患者会・患者支援団体に関する情報は乏しい。各県などで見られる「がんサポートハンドブック」もまだない。個々の病院での熱心に「患者サロン」の運営に当たられている様子は、このリンク集でも見て頂けると思うが、岐阜県・愛知県・三重県と特色ある展開のある中部地方ゆえに、やや寂しい気がする。
⇒詳細はこちら

                                   (文責:三鍋康彦)